JOURNAL

手軽に始めるeスポーツ!スマートフォンひとつでできる最新タイトルを紹介

2024.01.18

手軽に始めるeスポーツ!スマートフォンひとつでできる最新タイトルを紹介

スマートフォンで楽しむeスポーツ

年々盛り上がり、市場規模を拡大しているeスポーツ。

プロ仕様のデバイスやPCに目が行きがちですが、スマートフォンで手軽に楽しめるゲームタイトルがあることをご存じでしょうか?

今回は気軽に始められて、本格的なeスポーツとしても楽しめるスマーフォンのeスポーツをご紹介します!

 

 

スマホeスポーツのゲームタイトル一覧

バトルロイヤル

バトルロイヤルは一つのマップに複数人が降り立って戦うシューティングゲームです。マップに降り立ったプレイヤーは装備を集め自分を強化しながら、ほかのプレイヤーを倒し最後のひとりになるまで争います。

 

PUBG MOBILE

公式サイトはこちら

PUBG MOBILEは、PCやPlayStation、Xboxで展開されているバトルロイヤルゲーム“PUBG: Battlegrounds”のスマートフォン版タイトルです。

実際に存在する銃を元にした武器が多数あり、また弾の飛距離や速度などが細かく設定されているため、よりリアルで緊張感のあるサバイバルを楽しめます。

公式世界大会も開催されており、2023年には世界中のプロ選手たちが総額300万ドルもの賞金をめぐり争いました。

また国内にてプロリーグ“PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE”が開催されており、2022年には国内大会最大級の賞金総額3億円という規模で開催されました。

 

荒野行動

公式サイトはこちら

荒野行動は実銃がモデルとなった銃が登場する、リアル志向のバトルロイヤルゲームです。通常の一チームのみ生き残るバトルロイヤル形式のモードの他にも、50人対50人や狙撃銃限定のモードなど特殊なゲームモードが多く様々な楽しみ方が可能です。

また日本のアニメや漫画とのコラボレーションが多く、見た目のカスタマイズが豊富に用意されています。

eスポーツとしてはプロリーグや賞金総額2000万円の全国大会が開催されており、積極的なeスポーツ展開が行われています。

 

フォートナイト(Fortnite)

公式サイトはこちら

フォートナイトはAndroidスマートフォンでプレイ可能です。iOSについては現在アプリの配信がありません。また”クロスプレイ”システムが備わっているため、PC版やNintendo Switch版のユーザーともプレイすることができます。

フォートナイトの特徴として、木材や鉄などの資材を集めて足場や壁を作る“建築”の要素があります。そのためほかのゲームにはない戦略性があり、独特な戦いが繰り広げられます。

またゲーム内から参加できる大会が多く開催されており、活躍した選手は世界大会である“Fortnite Champion Series(FNCS)”への出場権を獲得。100万ドルもの賞金をめぐって争うこともある本格的なeスポーツゲームです。

 

対戦型カードゲーム

カードゲームは各プレイヤーが集めたカードでルールに合わせたカードの束である“デッキ”を作って持ち寄り対戦を行うゲームです。ルールに合わせた自分ならではのデッキを作ったり、引いたカードに合わせて作戦を変えていくなど戦略性の高いゲームジャンルです。

 

TEPPEN

公式サイトはこちら

TEPPENはカプコン社とガンホー社が共同開発しているカードゲームで、“ストリートファイター”シリーズのリュウや春麗、“ロックマン”シリーズのエックスやゼロ、“バイオハザード”シリーズのジルやウェスカーなどカプコン社の人気ゲームキャラクターが参加しています。先行・後攻がなくお互いがカードを出し合い、攻めや守りが同時に展開するスピーディーなカードゲームです。

2019年より公式世界大会“TEPPEN WORLD CHAMPIONSHIP”が行われており、2023年には2019~2022年の成績優秀者を集めたリーグ戦“TEPPENチャンピオンズリーグ”が開催されました。

 

クラッシュ・ロワイヤル

公式サイトはこちら

クラッシュ・ロワイヤルはお互いが選んだ8枚のカードで構成されるデッキを使用してキャラクターを出し合い、自陣を守りながら相手陣地を攻めるリアルタイム性の高いカードゲームです。

公式世界大会である“クラロワリーグ 世界一決定戦”では2021年に現Crazy Raccoon所属のむぎ選手が日本人初の優勝を果たしました。むぎ選手はその後2023年にも2度めの優勝を決めており、累計45万ドルの賞金を手にしています(※2)

※2 参考:eスポーツプロの驚愕の賞金額!日本や世界のトッププロゲーマーの累計獲得賞金額を紹介(記事リンク

 

シャドウバース(Shadowverse)

公式サイトはこちら

シャドウバースはCygames社が開発・運営するゲーム“神撃のバハムート”のダークファンタジーな世界観を受け継いだカードゲームです。プレイヤーは8種類のクラスが割り当てられたキャラクターから一人を選び、そのキャラクター独自のカードを組わせてデッキを作成し対戦します。

年4回開催される賞金1000万円規模の大会“RAGE Shadowverse”シリーズやプロチーム所属の選手がツアー形式で争う“RAGE SHDOWVERSE PRO TOUR”などeスポーツシーンが積極的に展開されており、2021年には賞金総額2億8000万円の世界大会“Shadowcerse World Grand Prix”が開かれました。

 

ハースストーン(Hearthstone)

公式サイトはこちら

ハースストーンは競技的なデジタルカードゲームの元祖とも言えるゲームで、プレイヤーは“ヒーロー”と呼ばれるキャラクターを選択し、キャラクター独自のカードでデッキを作成して戦うゲームです。2014年のサービス開始以降アップデートや公式国際大会を続け、2018年にはプレイヤーが1億人を突破したとして話題になりました(※1)

公式世界大会である“マスターズツアー世界選手権”では2021年に日本人選手のPosesi選手が優勝、20万ドルを手にしました。

 

遊戯王デュエルリンクス

公式サイトはこちら

遊戯王デュエルリンクスは人気リアルカードゲーム“遊戯王オフィシャルカードゲーム(遊戯王OCG)”をベースに開発されたゲームです。遊戯王OCGのルールや使用できるカードを調整し、使用キャラクターごとに固有の能力を持たせ遊戯王デュエルリンクス独自のスピード感ある対戦環境を構築しています。

2023年に関連カードゲームである遊戯王OCG、遊戯王マスターデュエルとともに行われる公式世界大会“Yu-Gi-Oh! WORLD CHAMPIONSHIP”が開催され、世界各国の競合プレイヤー同士が争いました。

 

MOBA(マルチオンライン・バトルアリーナ)

MOBAは主に5対5でお互いの陣地を攻め合うチーム制のゲームです。操作するキャラクターには装備やレベルなどの成長要素があることが特徴で、試合の中でどのキャラクターにリソースを集めて成長させるかなど、単純な戦闘だけでない戦略性の高さが魅力です。

 

#コンパス 戦闘摂理解析システム

ゲームジャンル:FPS(ファーストパーションシューティング)/TPS、バトルロイヤル

公式サイトはこちら

#コンパス 戦闘摂理解析システムは1試合が3対3かつ、3分間のスピード感有るバトルが魅力のゲームです。また操作キャラクターが豊富で、アニメ作品を始め、ボーカロイドやVtuber、他ゲームタイトルなどさまざまなタイトルとコラボをしています。

公式大会“TEPPEN バトル”や“#コンパス甲子園”など大会が多く、大会結果によるプレイヤーランキングの発表などが行われています。

 

伝説対決 -Arena of Valor-(Arena of Valor/Honor of Kings)

公式サイトはこちら

伝説対決 -Arena of Valor-(AoV)は5対5のMOBAタイトルで、中国にて配信されているHonor of Kings(王者栄耀)のグローバル向けバージョンです。

AoVはアジアを中心にプロリーグが開催されており、決勝である公式世界大会の“Honor of Kings International Championship”は総額約14億と高額な賞金額で行われています。

 

ポケモンユナイト(Pokémon UNITE)

公式サイトはこちら

ポケモンユナイトは人気ゲーム”ポケットモンスター”のMOBAタイトルで、Nintendo Switch版とiOS版、Android版がリリースされています。それぞれのプラットフォームのプレイヤーが一緒に遊べる”クロスプレイ”システムが採用されているため、スマートフォンのユーザーもNintendo Switch版ユーザーと同じチームとして楽しむことができます。

ポケットモンスターやポケモンカードゲーム、ポケモンユナイトなど、ポケモンシリーズそれぞれの世界一のプレイヤーを決める大会”ポケモンワールドチャンピオンシップス(Pokémon World Championships)”や、アジア地域の国際大会”Pokémon UNITE Asia Champions League”など、積極的なeスポーツ展開が行われています。

JCGも定期オープン大会”Pokémon UNITE Challenge DAY”を開催しています。

Pokémon UNITE Challenge DAY公式サイト(外部リンク

 

リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト(League of Legends:Wild Rift)

ゲームジャンル:FPS(ファーストパーションシューティング)/TPS、バトルロイヤル

公式サイトはこちら

リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフトはPCで人気を博している“リーグ・オブ・レジェンド”のスマートフォン向けタイトルです。キャラクター数が豊富で、100体を超える中から自分にあったキャラクターを選ぶことできます。

またそれぞれのキャラクターにストーリーが設けられており、Netflixにて配信されているアニメ作品“アーケイン”など、メディアミックス作品も存在します。

2022年には公式世界大会“Wild Rift Icons Global Championship 2022”が開催され、世界的な有名チームが多数参加、日本からも“Sengoku gaming”が参加しました。また2023年は競技シーンのシーズン2としてアジアリーグ“Wild Rift League Asia“が開始されています。

 

その他のジャンル

eFootball

ゲームジャンル:スポーツ/サッカー

公式サイトはこちら

eFootballはもともと“ウイニングイレブン”の名称でPlayStationなどで発売されていたサッカーゲームです。2021年より名称を改め、スマートフォンタイトルとしてリリースされました。

公式世界大会の“eFootball™ Championship Open”が開催されており、2023年は2000万人が参加したと報じられています(※3)また国体文化プログラム”全国都道府県対抗eスポーツ選手権“にも採用されています。

※3)TBS NEWS DIGより(外部リンク

 

Identity V 第五人格

ゲームジャンル:非対称対戦ゲーム/サバイバルホラー

公式サイトはこちら

IdentityV 第五人格は“ハンター“と呼ばれるプレイヤーが、複数人の”サバイバー“と呼ばれるプレイヤーを追う1対4のゲームです。各キャラクター固有の能力を駆使して、サバイバーはハンターにつかまらないように暗号機を解読し、マップから脱出します。

国際的にプロシーンが展開されており、日本ではプロリーグ“IdentitV Japan League”が行われ、総額1,200万円の賞金をプロ選手が争っています。そのほかアマチュアプレイヤーのトップを決める“IdentityV Tournament”や、世界大会である“Call of the Abyss”シリーズなど多くの大会が実施されています。

 

チームファイト タクティクス(Teamfight Tactics/TFT)

ゲームジャンル:ストラテジー

公式サイトはこちら

TFTは人気MOBAゲーム“リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends/LoL)”のゲーム内よりアクセスできるスピンオフ的なゲームで、スマートフォンではLoLから独立したゲームアプリとして展開されています。8人のプレイヤーがLoLのキャラクターを盤上に配置して戦わせ合うボードゲームのような内容になっています。

LoLとは独立した世界大会が行われており、2023年11月に行われた世界大会“TFT Championship: Runeterra Reforged”では、日本人のtitle選手が優勝、75,000ドルの賞金を手にしました。

 

パズル&ドラゴンズ

ゲームジャンル:パズルRPG

公式サイトはこちら

パズル&ドラゴンズはドロップを並び替え、消していくことで敵モンスターを攻撃してダンジョンのクリアを目指すゲームです。プレイヤーは様々な能力を持つキャラクターを最大6対選びパーティを編成、キャラクターの能力を利用してパズルを有利に進めます。

パズル&ドラゴンズは全国の会場を巡る“パズドラ プレミアシリーズ2023”というプロリーグを実施しており、プロ選手1位を決める“パズドラチャンピオンズカップ”などプロシーンが展開されています。アマチュアからプロになるためのJeSUプロライセンス認定戦である“パズドラチャレンジカップ”など、多くのeスポーツ大会が行われています。

 

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク

ゲームジャンル:リズム&アドベンチャーゲーム

公式サイトはこちら

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(プロセカ)は音楽に合わせてタイミングよくタップしたりスライドをして得点を競う音楽ゲームです。

ボーカロイド楽曲をプレイできるリズムパートの他に、オリジナルキャラクターと初音ミクたちが物語を展開するストーリーパートや、全国のプレイヤーと同期してライブを楽しむ“バーチャルライブ”などの機能があります。

リリースされた2020年より、全国大会“プロジェクトセカイ Championship”が年1~2回ほどの頻度で開催されており、2023年は一般部門、クイーン部門(女性のみ)、U-12部門(12歳以下のみ)、ストリーマー部門(運営が選抜した配信者・活動者のみ)の部門に分かれ、賞金総額100万円で実施されました。

 

モンスターストライク

ゲームジャンル:協力RPG/バトル、アクション

公式サイトはこちら

モンスターストライクはモンスターを引っ張り、勢いをつけて敵に当てて倒すアクションゲームです。わかりやすいゲーム性かつ、様々なコンテンツとコラボレーションをしており全世界での利用者が累計6,000万人を突破したと報じられています(※4)

公式全国大会“モンストグランプリ 2023 ジャパンチャンピオンシップ”は高校生から大人まで参加が可能で、賞金総額3,000万円、成績優秀者にはeスポーツ推進団体“一般社団法人日本eスポーツ連合”の公認プロライセンスが発行されます。

※4)引用:「モンスターストライク」世界累計利用者数6,000万人突破のお知らせ(外部サイト

 

 

まとめ

スマートフォンのゲームタイトルは基本無料のタイトルがほとんどで、特別な用意をする必要がなくダウンロードしてすぐに始めることができます。

お気に入りのゲームが見つかったら、ぜひ大会へ挑戦してみてください。練習の楽しさや大会ならではの緊張感、勝った時の達成感など、特別な時間を体験できます。

 

JCGではeスポーツのイベント開催や番組制作に関するご相談を受け付けております。

大会運営・番組制作・配信技術など、お困りのことがございましたらぜひご連絡ください。

お問合せフォーム

資料ダウンロードフォーム

この記事を共有